皆様こんばんは~もう朝です、、、
深夜に1人作業の早矢です。(*^_^*)
どうしても午前様にならないとお時間とれないの日々・・孤独に黙々と作業をしています。
たまにyoutubeなどをみて作業をしています。(*^_^*)
たいていは音楽を流しているんですが、関連動画から、以下のようなものをみつけました。
なんだかとっても涙が出ました。。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
これをみたら、ちょっとだけ生きる希望が湧くかも お話的にも感動して、気持ちがおだやかになれるかも
また、悲しくても感動して泣いても、涙と一緒にストレス物質を排出する役目があります。
インスパイアでも、泣かれる方多いです。
もちろん、笑いの絶えないセッションもあり、状況や人によってまちまちです。
皆さんが泣いているわけではないのですが、、、
つらいなと思ったらどんどん泣いてくださいね。。。
私は全力で解決の糸口を見つけるサポートをします。
また、ティッシュはいっぱい用意してありますから 笑
悩みや不安が大きくなればなるほど、自分の感情を自ら押し殺すことで、感情に押し潰されないように自己防衛が働きます。
そう考えると泣くことも笑うことも、どちらも自分の感情を素直に表現をすることです。
大脳基底核と視床を刺激することで、自分の脳を刺激することで本来持っている感情を取り戻す作用が働くのではないでしょうか。
大脳辺縁系が催させた感情に加え、大脳新皮質に蓄えられた懐かしい記憶や共感、美しいものを見たり聴いたりした感動や泣いてもいいという状況判断などが伴い、思いっきり泣くというシチュエーションが出来上がると思われます。
この時、カタルシス(浄化)効果により、気分はかなりすっきりし、開放感を味わえ、泣くことによるストレスの解消が可能になります。
大脳辺縁系による感情の動きに大脳新皮質のはたらきが絡んだ涙は、「高次機能性分泌」とでも呼べるでしょう。

つづきは次にアップします。
これは日本のテレビ番組の編集版です。
動画サイトにもっと長いものが多数アップされています。

Follow me!

お問い合わせ

テレビ、メディア出演、占い原稿執筆、インタビュー等はこちらからお気軽にお問い合わせください